市議会傍聴環境づくり:平成30年度第4回12月議会傍聴準備 その8

5日一般質問の第2弾は、河野律子議員と紀由紀子議員です。中継は、11:30頃からの予定です。

<河野律子議員の一般質問の通告内容と傍聴準備>

NEW!河野議員の一般質問のWeb傍聴用の動画ファイルはこちらから、ご覧いただけます。(12月5日夜・更新)

河野議員も昨日の宮下議員の質問と重複する「SDGs」についての質問を1番目に用意されているようです。2番目の質問は、小中学校の冷暖房設備の推進、3番目は、保育園でのおむつの市での回収です。現在、紙おむつの回収は、燃やすごみの日に無料回収(燃やすごみ袋とは別の袋で回収)なのですが、そのため、自宅に持ち帰り燃やすごみに出すのですが、保育園も回収拠点として、別途回収するという意味なのでしょう。

4番目は、クラウドファンディングについてですが、その意とするところは「政策意志を問う」という表現で全く不明です。実際に傍聴しないと解らないようです。

<紀由紀子議員の一般質問の通告内容と傍聴準備>

NEW!紀議員の一般質問のWeb傍聴用の動画ファイルはこちらから、ご覧いただけます。(12月5日夜・更新)

紀議員の第1番目の質問は、平成31年度から自治体に配布される「森林環境譲与税」の使途などについての質問です。この税については、林野庁のこちらのPDFをダウンロードして、ご覧いただくと良くわかります。また、総務省からのこちらの資料が配布されています。

2番目の介護サービス施設の一つの形態として「サ高住」と呼ばれるサービス月高齢者住宅についての整備推進提案です。具体的な計画案を提示されているのかは不明です。提示資料も無いので、詳細は質問を聞かないと不明です。

3番目は、障害者施設で制作した商品の販売推進です。この現状については、不明です。小金井市商店会とのさらなる連携という項目もありますが、障害者週間やシンポジウムの告知に小金井市商店会が協力していたようですが。同商品の販売の協力などもしていたのでしょうか?詳細は、質問をご覧ください。

<その8 了 その9へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください