小金井市議会傍聴環境づくり:2023年12月議会一般質問第3日目>週末Web傍聴

2023年12月6日一般質問:週末Web傍聴

12月一般質問では、唯一、古畑市議のみが資料を提供いただきましたので、資料ページもリンクをご覧ください。

一般質問  令和5年12月6日(10:00~)
発言順(動画ファイルの時間数)議員名発言内容
1 10:00(3:10-32:50)古畑俊男資料ページ〇小金井3・4・12号線(緑中央通り)の今後の整備について(2018年北多摩南部建設事務所画作成した「道路概略検討」他、2022年環境調査計画検討までの各調査成果品を読み解き、当該路線についての諸問題を質す)
2 10:32(33:40-1:33:45)坂井えつ子〇気候危機対策はまったなし(2022年度市公共施設からの温室効果ガス排出量は、基準年度比で6.1%の増加、本庁舎等の再生可能エネルギー100%電力の導入分を考慮しても4.6%の増加となった。要因分析と今後の対策を伺う、2022年度すべての市公共施設における温室効果ガス排出の内訳は、およそ66%が電気で、電気のおよそ35%が市立小中学校だった。健康的で快適な学習環境を維持向上し、エネルギー効率をあげるために、教室の断熱改修を実施しよう)
〇はけと野川をこわす道路はいらない(要望書は提出したのか、都知事は、毎年、市区町村長との意見交換を行っている。11月9日都知事と白井小金井市長の意見交換で両路線の中止を要望したのか、第5次事業化計画策定に向けた動きなど、都の動向はあるのか)
〇はや1年となる白井市政。白井市長が市民と約束した公約の進捗、取組状況を伺う。
3 11:32(1:33:20-2:02:02)・13:00(2:30-26:50)たゆ久貴・前編後編〇国有地の有効活用を求める(貫井北町3丁目(公務員住宅跡地)について、本町4丁目の国有地について)
〇子ども食堂への支援の拡充を求める(補助の拡充を求める、利用しやすい制度にすることを求める)
〇PFAS問題への対策を求める(汚染源(特に米軍横田基地が疑われている)の特定、立入調査を強く求めるべき、水質調査、汚染除去、血液検査の強化を求めるべき市として独自の取組を行うことを求める、汚染となる濃度の基準について市の見解を伺う)
4 13:30(27:00-1:27:00)水上洋志〇介護・高齢者施策のさらなる充実を求める(介護認定について、配色サービスの拡充を求める、65歳以上高齢者の障害福祉サービスについて、介護従事者の処遇改善など施策の充実を求める、ココバスの介護保険証提示の改善を求める)
〇緑小学校の増改築計画について問う(この間の経過と今後のスケジュールについて、当初の計画から変更になった点について、子ども達、教員、保護者等の意見を反映した増改築を求める)
5 14:30(1:28:00-2:06:13)・15:35(3:10-24:50)齋藤康夫・前編後編〇はけの道の交通規制を再度考えるべき(タクシー会社への通行許可証発行について、居住者の通行許可条件、該当地域への通院患者、訪問者への配慮、中町1,4丁目、東町5丁目の時間帯車両通行禁止規制の設定経緯、時間帯車両禁止を解除する方法、時間帯車両通行禁止の地域変更)
〇安全・安心のまちづくり(耐震診断・耐震改修補助金を増額すべきである、マンホールトイレの整備、災害時の非常食)
6 16:00(25:30-1:24:58)河野麻美〇再犯防止の推進のための取り組みについて(小金井市の現状・進捗状況について)
〇行政サービスのデジタル化について(市民サービス向上の観点から大変有益であると考えるが市の見解を問う)
〇産前産後支援について(妊婦検診、特定妊婦、周産期グリーフケア、情報提供について、産後ケアについて)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください