小金井市議会傍聴環境づくり:9月議会での一般質問資料提示のお願いを送付

本サイトで恒例の市議会一般質問のWeb傍聴用ページ(準備編、事後編)での掲示を目的に、毎回の一般質問の資料提示(一般質問前、後どちらでも結構ですとしています)を一人ずつの市議にお願いしています。一般市民のWeb傍聴をしやすくする目的なのですが、前途多難です。

毎回数名のみ協力いただけるような状態のため、なかなか、市民に見やすい報告ページを作成できない状況が続いているのをお詫びします。直接お会いして、個別に交渉をしていますが、会派単位で判断したいとおっしゃる市議もおられます。もちろん、検討はしていただけているのでしょうが、お返事もないということもあります。残念です。一度きり、お送りいただいてそのままということも多々あります。

いかに各市議がお忙しく、大変なのかは重々理解した上でのお願い(質問後でもOKはそのためです。)なのですが、かなりハードルは高いのが現状です。新庁舎での議会資料などのデジタルデータ化をにらんでの前倒しでの市民サービスのつもりなのですが。

週末30日現在で、一般質問の通告内容が公開されないので、最短でも休み明け、31日に公開されるのでしょう。翌1日から本会議なので、4日から開始される一般質問ですから、この日以外にはないと予想されます。公開後に準備編として詳細をご報告いたします。

NEW!

8月31日(月曜)14:45現在、一般質問の通告内容は公開されておらず、準備編は、明日以降の投稿予定です。

小金井市議会傍聴環境づくり:2020年6月議会一般質問 準備編 第4弾

2020年6月9日:4日目 準備編

明日、最終日となる一般質問の通告内容は、以下の4名の市議になります。通告内をご覧の上、興味のあるテーマを選んで、中継動画をご覧ください。今週末には、事後編も準備していますので、週末にしか時間のない方は、別途事後編のダイレクトに当該市議の動画ファイルをご覧いただけるのでご利用ください。

中継動画は、こちらから

一般質問  令和2年6月9日(10:00~)
発言順議員名発言内容
1 10:00~遠藤百合子〇新型コロナウィルスの影響にも伴う各種補助金・協力金・助成金等の資金を税滞納に由来する強制徴収手続等の滞納処分としないことを求める
〇同支援への事業者からの相談について、小金井市商工会との連携を
〇聴覚障害者の周囲への周知のための「耳マーク」を広めていかないか
2 11:00~渡辺大三〇新型コロナウィルス問題に苦しむ市民や事業者の支援のために全市民・事業者の生活状況調査の実施を
〇新型コロナウィルス感染課題のある今、新庁舎・福祉会館建設の実施設計は凍結し、諸条件の整備などを進めるべきでは
〇市役所のソフトイ・ハード両面での改革を新型コロナウィルス対応という視点で「新しい日常」策定として進めていく必要がある
3 13:00~水上洋志〇新型コロナウィルス感染の市政への影響を把握へ
〇新庁舎・福祉会館建設の今後(パブリック・コメントの反映/広場の見直し/財政改革/コロナウィルス対策を前提とした対応へ)
〇市長の公約の「市庁舎移転後の本庁舎跡地」「本町暫定庁舎」「保健センター」「東小金井駅まちづくり事業用地」の活用方策検討がどうなっているのか
4 14:00~片山かおる〇コロナ災害後の学校教育は子ども主体の教育に
〇「生活保護は市民の権利」を基本にセーフティーねっとの拡充を
〇市長は自治体の自治能力をいかに発揮できるか

小金井市議会傍聴環境づくり:2020年6月議会一般質問 準備編第3弾

2020年6月8日:一般質問3日目 準備編

一般質問3日目の各市議の通告内容は、以下の通りです。内容を確認の上、中継動画でWeb傍聴をどうぞ。

開始時間は通常の場合です。現在は、新型コロナウィルス対策で幾分、各市議の質問が短くなっているので、開始時間は早まります。ご注意ください。

中継動画のWeb傍聴はこちらから

一般質問  令和2年6月8日(10:00~)
発言順議員名発言内容
1 10:00~坂井えつ子〇新型コロナウィルスで影響を受けている市民へのサポートを充実しよう(今年度の業務を見直して、市民生活維持の支援策に充てる/全ての働く人に休業補償を/福祉事業所や文化・芸術分野を生業とする方に減収分を補填/就学援助制度の周知)
〇はけと野川を壊す道路はいらない(延期になった都市計画マスタープラン策定委員会や市民協議会の対策実施/アンケート集計状況は/東京都からの新たな情報確認/意見交換会の継続要望の結果は?/東京都の依命通達での「都市開発の推進などにかんする事業」「街路整備」が挙げられていることへの対策としての事業中止要請を)
2 11:00~湯沢綾子〇9月入学の改革の可能性への市長見解を問う
〇緊急事態宣言下での各保育施設の状況と連絡推進の現状確認
〇感染者家庭での子どもへの対策としての施設整備などの想定はできているか
〇臨時休校に伴う給食の今後の継続への問題点を確認したい
3 13:00~渡辺ふき子〇感染症予防ワクチン接種事業の拡充を(市内の現状確認/追加接種への支援)
〇子宮頸がん予防ワクチンの有効性と接種の必要性について(現状確認と市民への情報提供状況/定期接種最終年度の生徒への権利喪失通知を)
〇産前産後サポート事業の拡充に向けて(現状と取組確認/専門家によるサポート事業の推進)
4 14:00~たゆ久貴〇若者・学生への支援について(市からの学費への積極的な支援を/奨学金制度の拡充/住居・生活費への補償/就労支援など)
〇防災・減災対策について(震災・水害・猛暑などのへ万全の備えを/感染防止対策を/ジェンダー・プライバシーに配慮した対策を)
5 15:30~田頭祐子コロナ後の地域を考えるー子供たちが地域で交流し育つ場を広げよう
〇浴恩館農園の野外炊飯施設の継続的な活用を(同施設を使った市の事業や市民活動、団体利用の実態把握/市民の声や活動の様子の把握)
〇市の施設と場所の在り方への市の考え方を問う(公民館運営審議会での議論の現状/今後の公園内での施設の移動の可能性は)
〇市の所有する講演・緑地の樹木の保全と更なる活用について(樹木の伐採計画の詳細と市民参加は)
〇文化財センターの保護、管理について(ハクビシンなどの動物の侵入防止策は)
6 16:30~斎藤康夫〇国への「真水100兆円」の財政出動と消費税減税を地方自治体として求めるべきでは
〇対都知事に「新型コロナウィルス感染症を乗り越えるためのロードマップ」の見直しを地方自治体として求めるべき

小金井市市議会傍聴環境づくり:2020年6月議会一般質問:白井亨準備編

2020年6月5日:白井亨市議の準備編

白井市議の一般質問の通告内容は以下の通りです。

(1)「ピンチをチャンスに」の本人資料は以下のものです。

HPの見直しや情報更新などの質問についての市の広報秘書課に資料提供を依頼し、市からの提供されたP閲覧者数などの資料は以下のものです。

(2)の「事業見直し」についての本人資料は、以下のものです。

事業見直しについて、市に提供を依頼し、市の財政課から提示された事業見直しに関する資料は以下のものです。

小金井市議会傍聴環境づくり:2020年6月議会一般質問 水谷たかこ事前準備編

2020年6月5日:14:00~予定

水谷市議の質問通告内容は、以下の通りです。

水谷市議の中継画像は、こちらからをご覧ください。14:00頃からの開始予定です。

<資料編>

最初の(1)の「義務教育費の負担を少しでも軽くするためのくふうを」についての質問で使用する教材費についての本人資料が以下のものです。

以下のアンケート資料は、新型コロナウィルス対策などの関連した市の情報発信についてのアンケートで、(3)の「市の広報の在り方を問う」という質問で利用される本人資料です。

また、以下のような独自に行った小金井市関連のTwitterによる情報発信状況に関する調査資料も提示されています。

<以上>