2017雨水貯留設備調査:公共施設調査第1弾は、梶野町「けやき保育園」

2017年9月4日に実施した市内公共施設の雨水貯留設備の第一弾として伺ったのは、梶野町の「けやき保育園」。公共保育園としても新しくりっぱな施設で。きれいな建物が印象的な保育園です。

保育の忙しい合間を縫ってお時間をいただいて、池田園長にお話しを伺いました。 “2017雨水貯留設備調査:公共施設調査第1弾は、梶野町「けやき保育園」” の続きを読む

雨水浸透設備調査:道路浸透桝編その1

公共施設の雨水貯留設備と同時に公共雨水浸透設備調査も実施していきます。第一弾は、道路浸透桝です。

もちろん、公共施設の敷地にある雨水浸透設備も重要なので、順次そうしたものも調査してみたいと思っていますが、本サイトで行っている雨水浸透設備WEBセミナー(投稿カテゴリーで検索してみてください)と連携して、小金井市下水道課で実施している「道路浸透桝設置、管理」について調べていきます。第一回は昨年11月20日に市役所の下水道課に直接伺ってのヒアリングです。

“雨水浸透設備調査:道路浸透桝編その1” の続きを読む

2017雨水貯留設備・公共設備調査 特別編:防災用貯水設備2017年12月:その1

基本調査の過程での新たな設備現状が判明

中小規模の散水や生活用水としての雨水貯留設備以外の防災目的での貯水設備にも雨水を利用したものがあること、その意味では、防火用水や防災用の井戸などと同様に整備された公共の雨水貯留施設があることが解りました。以下、数回に渡ってその調査の経緯をお伝えします。

“2017雨水貯留設備・公共設備調査 特別編:防災用貯水設備2017年12月:その1” の続きを読む

雨水浸透学習:「基礎編:行政資料を読む」その4

基礎講座・第4回:行政資料から学ぶ-基礎資料としての国土交通省の「雨水浸透施設の手引き」を読む

雨水浸透設備の設置目的とは

【参考資料】:雨水浸透施設の整備促進に関する手引き(案)
:PDFは、こちらをご覧ください。

今回は、第4回として、浸透設備の設置目的について学びます。

“雨水浸透学習:「基礎編:行政資料を読む」その4” の続きを読む

雨水浸透学習:「基礎編:行政資料を読む」その3

基礎講座・第3回:行政資料から学ぶ-基礎資料としての国土交通省の「雨水浸透施設の手引き」を読む

浸透設備の設置場所「どこに浸透設備を設置するか」

【参考資料】:雨水浸透施設の整備促進に関する手引き(案)
:PDFは、こちらをご覧ください。

今回は、第3回として、主な浸透設備の設置場所について学びます。 “雨水浸透学習:「基礎編:行政資料を読む」その3” の続きを読む

雨水浸透学習:「基礎編:行政資料を読む」その2

基礎講座・第2回:行政資料から学ぶ-基礎資料としての国土交通省の「雨水浸透施設の手引き」を読む

浸透設備の種類

【参考資料】:雨水浸透施設の整備促進に関する手引き(案)
:PDFは、こちらをご覧ください。

今回は、第2回として、主な浸透設備のタイプ、種別に関する情報を読み解きます。当該頁は、7Pと35Pです。以下にその部分を転載してご紹介します。 “雨水浸透学習:「基礎編:行政資料を読む」その2” の続きを読む