ごみ対策ワーキンググループ:市民活動連携プロジェクト>HDMを進める会の活動紹介

2020年度より、以前から情報交換してきた「HDMを進める会」の活動紹介をこのサイトでも行うことで同会との連携プログラムがスタートしました。

第1弾:同会の月例会議録紹介(毎月の月例会会議録の本サイトでの公開) 2020年2月12日(水曜)、会場:コミュニティサロンはけ、参加者:加藤、川村、杉本、高坂

<会議内容>

1)「ごみ問題について、HDMを進める会と西岡市長の話し合い」の報告

*リサイクル事業所の延伸は予定している。新庁舎の工事車両が出入りが開始されるまでの期間*廃油の行政回収実施:検討中*今回の回答については、ここだけの話にしてほしい。現在、環境基本計画のパブリック・コメントを実施中なので、審議会に報告・審議した後の正式回答を待ってほしい。(以下、報告書をご覧ください。)


2)小金井市と日野市の環境基本計画の比較検討
(小金井市は計画案段階のものです)

*3Rと5R(リフューズ、リターンを加えている)数値目標も大きく異なる日野市との比較表(加藤氏作成)の説明

*リサイクルプラザ運営の先進性/ごみゼロ推進会議の違いの把握/大規模事業者への計画兼実績報告書の提出を求めるPDCAの一般への公開を日野市はしているが、小金井はごみゼロ化推進会議への報告のみ。(以下に詳細比較表を掲載いたします。)比較する際の参照資料は、小金井市は、一般廃棄物処理基本計画案(1月にパブリック・コメントを実施した2020年から10年間の期間を対象とした令和2年度3月に策定予定の計画案です。)、日野市は、第3次日野市ごみゼロプランです。

3)現リサイクル事業所の存続課題、意見交換会(呼びかけ人:森戸・加藤)の案内

*市長への要望書を2月10日に提出済み(加藤・森戸)

<以上>

“ごみ対策ワーキンググループ:市民活動連携プロジェクト>HDMを進める会の活動紹介” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください