地域知の保存管理を考えるプロジェクトで市民アーカイブ多摩を訪問

市民による地域の知的資産を保護管理するというテーマを社会教育の一つとして考えるプロジェクトを進めていますが、その推進計画を進めている過程で実際に市民による活動などの事例をさがしていて、「ミニコミ」など、市民活動の文献、資料を保存管理するプロジェクト「市民アーカイブ多摩」を知りました。いつか訪ねようと思っていたのですが、毎週水曜のみ開館しているとのことで、今日になってしまいました。

この施設は、基本、その開架式書庫では、持ち込まれるなど、提供されたミニコミ誌(印刷物など)が閲覧できるように保存管理されているだけで、デジタルアーカイブとしてのネットやデジタル閲覧サービスやコピーサービスなどは一切行われていないとのことでした。市民ボランティア、寄付や自治体の助成金などによる市民のアーカイブとしての施設ということでした。

立川市幸町5丁目(モノレールか、西武線の玉川上水駅から徒歩5分程度の場所)にある施設です。事務局員の方々が丁寧に説明してくださり、その地道な努力に頭が下がる思いでした。小金井のミニコミや行政関連の資料など(公民館だよりなど)も色々保存されています。

なんと、「小金井市環境市民会議の会報」も誰が提供したのか、不明ということですが、創刊号から、5号までが保存管理されていました。それ以降の号、「くるりんぱ」となってからの会報は保存されていませんでした。